2025.11.12

見守りながら即座にアドバイス!気付かせることも支援の一つ😎
eスポーツ専門放課後等デイサービスTJ-es

こんにちは。札幌eスポーツ専門放課後等デイサービス「TJ-es」です。
eスポーツ専門放課後等デイサービス TJ-esは、13歳〜18歳(中高生)の世代が、eスポーツを通して将来必要な働き方・働くスキルを学べる場所です。


最近はVALORANTに熱が入っている学生がたくさん通所しており、日々他の学生より強くなるために練習していたり、連携を学ぶために座学を欠かさず行っています😎

特に前回の交流戦で負けてしまった学生は、その悔しさから様々なことを試し、さらなるレベルアップを求めて日々奮闘しています🔥


悔しい思いをしたのはスタッフも同じだったり、、w
学生の取り組みを日々見てきた側としては、ここもっと教えておけばよかったなと考えさせられもしました。その中で、より学生の近くでアドバイスを行いつつ、定期的に学生と交流して座学を行います🖋

スタッフは近くで見守りながらアドバイスを行い、学生からの質問やトラブルなどに即座に対応出来るように待機し、良いプレーが出た時は一緒に喜びます☺

質問に対してもすぐに答えるのではなく、敢えて自分ならどうする?と投げかけることで、思考を巡らせる癖や意識を付ける練習を行います。そうして自分で考える力をつけることが、大人として必要になるスキルとして養っていきます😊

見守るだけでなく、適切にアドバイスをしながら対戦をフィードバックし、楽しんで練習が出来るように支援しています。主人公は学生たちですので、スタッフは黒子のように精一杯サポートするのみです✨

次のSOINEさんとの交流戦に向け、スタッフ学生奮闘中🔥
どんなことをしているか実際に見てみたい方、TJ-esでお待ちしております😄

お気軽にお問い合わせください

現在、札幌eスポーツ専門放課後等デイサービス「TJ-es」では、将来の就職に向けて学びたい中高生の方やその保護者のみなさま、学校やクリニックのご担当者様からの見学・利用体験・ご相談・ご質問などを随時受け付けております。

障害者手帳や療育手帳をお持ちでない方も、医師の診断があればサービスを利用することができますので、お気軽にお問い合わせください。

eスポーツ専門放課後等デイサービス TJ-es

〒001-0017
北海道札幌市北区北17条西4丁目1-3 マミヤビル2階 201

TEL:011-299-5130 (平日・12:00〜21:00)
FAX:011-299-5130

E-mail:info[at]transit-tjes.net
※[at]を@に書き換えてください

お問い合わせ


Contact

障害者手帳や療育手帳をお持ちでない方も、医師の診断があればサービスを利用することができますので、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせで頂いた個人情報の取り扱いにつきましては、こちらをご覧ください。

関連事業所


Relation

「eスポーツ専門放課後等デイサービス」以外にも、様々なカタチで障がいをお持ちの方の「働く」をサポートしています。

詳しくは、各事業所のホームページでご確認ください。

TJ-esならびにトランジットグループは「北海道を代表する企業100選」に選出されました。

メディア掲載・協力・協賛


Links

メディア掲載ならびにご協力いただいている企業さまです。