こんにちは。札幌のeスポーツ専門放課後等デイサービス「TJ-es」です。
eスポーツ専門放課後等デイサービス TJ-esは、13歳〜18歳(中高生)の世代が、eスポーツを通して将来必要な働き方・働くスキルを学べる場所です。
先日、TJ-es・lit・トランジットジュニアの合同で保護者会を開催しました。
今回の会は、各ご家庭が抱える悩みや思いを共有できる“ざっくばらんな時間”を大切にし、12名の保護者の皆さまにご参加いただきました。
会の前半は軽食をつまみながら自己紹介を行い、自然と和やかな雰囲気に。
「不登校あるある」「進路の悩み」「学校生活での困りごと」など、日常のリアルな話題が飛び交い、笑い声や共感の声があちこちから聞こえてきました。
「同じ境遇だからこそ話せることがある」――そんな声もあり、保護者同士が安心して気持ちを吐き出せる場になったようです。
「普段は子どもの話をここまでできない」という方も多く、今回の保護者会では、学校や家庭での様子を共有し合いながら、「どう支えていけばよいか」「同じ悩みを持つ人はどうしているか」といった情報交換が自然と生まれました。
特に今回は“進路”や“学校との関わり方”についての関心が高く、参加された皆さまからは「他の家庭の話を聞いて安心した」「次回もぜひ参加したい」という前向きなお声をいただきました。
保護者の方々からは「話して気持ちが軽くなった」「悩みを共有できて安心した」といった感想が寄せられています。
次回は1月を予定しており、進路や受験に関する情報交換など、さらに実りある会になるよう準備を進めてまいります。
TJグループでは、お子さまだけでなく、ご家族が安心して悩みを共有できる環境づくりを大切にしています。
「うちだけの悩みかも…」と感じていたことも、同じ境遇の方と話すことで心が軽くなることがあります。
今後も定期的に保護者会を開催し、子どもたちを支える保護者同士がつながり合える場を大切にしていきます。
パソコンで好きなイラストを描きながら、楽しんでスキルアップしませんか?
定員が埋まりつつあるため、お早めの見学がオススメです。
🔸見学おすすめ曜日:月・水・金曜日
🔸見学・体験は先着順でご案内中!
現在、札幌のeスポーツ専門放課後等デイサービス「TJ-es」では、将来の就職に向けて学びたい中高生の方やその保護者のみなさま、学校やクリニックのご担当者様からの見学・利用体験・ご相談・ご質問などを随時受け付けております。
障害者手帳や療育手帳をお持ちでない方も、医師の診断があればサービスを利用することができますので、お気軽にお問い合わせください。
〒001-0017
北海道札幌市北区北17条西4丁目1-3 マミヤビル2階 201
TEL:011-299-5130 (平日・12:00〜21:00)
FAX:011-299-5130
E-mail:info[at]transit-tjes.net
※[at]を@に書き換えてください
障害者手帳や療育手帳をお持ちでない方も、医師の診断があればサービスを利用することができますので、お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせで頂いた個人情報の取り扱いにつきましては、こちらをご覧ください。
TJ-esならびにトランジットグループは「北海道を代表する企業100選」に選出されました。