2025.07.14

暴言は“強さ”じゃない──eスポーツで育てる社会性と自制心
eスポーツ専門放課後等デイサービスTJ-es

こんにちは。札幌eスポーツ専門放課後等デイサービス「TJ-es」です。
eスポーツ専門放課後等デイサービス TJ-esは、13歳〜18歳(中高生)の世代が、eスポーツを通して将来必要な働き方・働くスキルを学べる場所です。


TJ-esは中高生の“好き”をきっかけに、不登校支援就労準備の一環として、ゲームを活用したトレーニングを行っています。

その中で、最近スタッフの間でも話題になったのが「スポーツマンシップ」の重要性について。
とくに、プレイ中の“暴言”がチーム全体のパフォーマンスを落としてしまうという研究結果をもとに、学生との関わり方を改めて見つめ直す機会がありました。

「暴言が試合を壊す」その科学的な根拠

最近見つけた興味深い研究があります。
アメリカ・ジョージタウン大学のクリスティーン・ポラス教授が行った研究によると、

  • 直接暴言を受けた人は、処理能力が61%、創造性が58%低下
  • 自分のグループが侮辱された人は、処理能力が33%、創造性が39%低下
  • 暴言を目撃しただけの人も、処理能力が25%、創造性が45%低下


という結果が出ています。

つまり、たとえ自分が暴言を吐いてスッキリしたとしても、その場にいたチーム全員の集中力や判断力が下がってしまうというわけです。

TJ-esでも──“勝ちたい”気持ちが引き起こすすれ違い

TJ-esでも、「この動き、違うでしょ」「何でここで来ないの!?」といった言葉が試合中に飛び交うことがあります。
真剣に取り組んでいるからこそ出る言葉ですが、周囲が萎縮したり、チーム全体の雰囲気が悪くなったりしてしまうことも。

だからこそ、私たちはあえて言葉にします。

「その言い方だと、相手はどう感じるかな?」
「この試合、“勝つ”ために必要なのは何だと思う?」

eスポーツは、ただ勝つことが目的ではありません。
“仲間とどう協力しあうか” “感情をどう整えるか”──それこそが、社会に出てからも必要になるスキルだからです。

TJ-esで育てたい「勝つための力」

TJ-esでは、スポーツマンシップ=勝利への戦略と考えています。

  • 他人の失敗を責めない
  • 感謝や称賛の言葉を伝える
  • 自分の気持ちを冷静に整理する


これらは、ゲームの中だけでなく、学校や将来の職場でも役立つコミュニケーション力や自己制御力につながります。

最後に:ゲームを通して学ぶ「人との関わり方」

不登校を経験した学生の中には、人との関わりに不安を感じている子も少なくありません。
ですが、ゲームという共通言語のなかで少しずつ他者と交わり、「ありがとう」「ナイス!」と言えるようになる姿が、私たちの支援の成果です。

暴言を止めるのは、「叱ること」ではなく、「チームで強くなる」ことにつながる選択。
スポーツマンシップを育てる場所として、TJ-esはこれからも学生の“勝つ力”を支えていきます。

🖼イラストカリキュラムの新規利用者募集中!

パソコンで好きなイラストを描きながら、楽しんでスキルアップしませんか?
定員が埋まりつつあるため、お早めの見学がオススメです。

🔸見学おすすめ曜日:月・水・金曜日
🔸見学・体験は先着順でご案内中!

🎮eスポーツカリキュラムの新規メンバーも募集中!

お気軽にお問い合わせください

現在、札幌eスポーツ専門放課後等デイサービス「TJ-es」では、将来の就職に向けて学びたい中高生の方やその保護者のみなさま、学校やクリニックのご担当者様からの見学・利用体験・ご相談・ご質問などを随時受け付けております。

障害者手帳や療育手帳をお持ちでない方も、医師の診断があればサービスを利用することができますので、お気軽にお問い合わせください。

eスポーツ専門放課後等デイサービス TJ-es

〒001-0017
北海道札幌市北区北17条西4丁目1-3 マミヤビル2階 201

TEL:011-299-5130 (平日・12:00〜21:00)
FAX:011-299-5130

E-mail:info[at]transit-tjes.net
※[at]を@に書き換えてください

お問い合わせ


Contact

障害者手帳や療育手帳をお持ちでない方も、医師の診断があればサービスを利用することができますので、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせで頂いた個人情報の取り扱いにつきましては、こちらをご覧ください。

関連事業所


Relation

「eスポーツ専門放課後等デイサービス」以外にも、様々なカタチで障がいをお持ちの方の「働く」をサポートしています。

詳しくは、各事業所のホームページでご確認ください。

TJ-esならびにトランジットグループは「北海道を代表する企業100選」に選出されました。

メディア掲載・協力・協賛


Links

メディア掲載ならびにご協力いただいている企業さまです。