2025.11.25

【第5回 arare選手 インタビュー】会社員
eスポーツ専門放課後等デイサービスTJ-es

こんにちは。札幌eスポーツ専門放課後等デイサービス「TJ-es」です。
eスポーツ専門放課後等デイサービス TJ-esは、13歳〜18歳(中高生)の世代が、eスポーツを通して将来必要な働き方・働くスキルを学べる場所です。




前回、1日のスケジュールについてお話してくれた、arare選手。
今回は、将来の夢について聞いていこう☺



前回の記事はこちら




将来の夢は?




ーー今回は将来の夢について聞いていきます!
arare選手:はい。



ーー将来の夢はなんですか!
arare選手:会社員です。



ーーおー。なんで会社員なんですか!
arare選手:お金がないと生活できないからです。



ーーしっかりと考えているね!
arare選手:はい。



ーーちなみに、会社員って言ってもいろんな職業あると思うんだけど、どの職業の会社員がいいんですか!
arare選手:特にないです。





ーーそっか。とりあえず、お金がもらえたらいいなと思う?
arare選手:はい。



ーーありがとうございます!



ーーじゃあ、会社員になるために、やっていることはありますか?
arare選手:ないです。



ーースタッフからしたら、なくはないと思う!生徒会とか入っているし、それは、将来につながることだよ!


TJ-esで達成したいことは?




ーーじゃあ、TJ-esで達成したいことはありますか!

arare選手:Fortniteをする前に、日誌(HO-REN-SO)を入力するけど、それでFortniteの起動が遅くなるから、タイピングを速くなりたい。



ーーなるほど。いいですね!ありがとうございます☺




将来の夢についてお話してくれた、arare選手。
TJ-esでは、学生の将来に合わせて、進路に向けたサポートを行っている。
arare選手の将来は、今後どうなるのか楽しみである。


arare選手
バイトも行い、学校も頑張り、TJ-esにも通っている、arare選手。
言語化も上手で、しっかりもの。
TJ-esでは、フォートナイトを行っており、TJ-esのメンバーと一緒にプレイしている。



見学受付中です!

お気軽にお問い合わせください

現在、札幌eスポーツ専門放課後等デイサービス「TJ-es」では、将来の就職に向けて学びたい中高生の方やその保護者のみなさま、学校やクリニックのご担当者様からの見学・利用体験・ご相談・ご質問などを随時受け付けております。

障害者手帳や療育手帳をお持ちでない方も、医師の診断があればサービスを利用することができますので、お気軽にお問い合わせください。

eスポーツ専門放課後等デイサービス TJ-es

〒001-0017
北海道札幌市北区北17条西4丁目1-3 マミヤビル2階 201

TEL:011-299-5130 (平日・12:00〜21:00)
FAX:011-299-5130

E-mail:info[at]transit-tjes.net
※[at]を@に書き換えてください

お問い合わせ


Contact

障害者手帳や療育手帳をお持ちでない方も、医師の診断があればサービスを利用することができますので、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせで頂いた個人情報の取り扱いにつきましては、こちらをご覧ください。

関連事業所


Relation

「eスポーツ専門放課後等デイサービス」以外にも、様々なカタチで障がいをお持ちの方の「働く」をサポートしています。

詳しくは、各事業所のホームページでご確認ください。

TJ-esならびにトランジットグループは「北海道を代表する企業100選」に選出されました。

メディア掲載・協力・協賛


Links

メディア掲載ならびにご協力いただいている企業さまです。