
こんにちは。札幌のeスポーツ専門放課後等デイサービス「TJ-es」です。
eスポーツ専門放課後等デイサービス TJ-esは、13歳〜18歳(中高生)の世代が、eスポーツを通して将来必要な働き方・働くスキルを学べる場所です。
11月1日(土)、TJ-esでは札幌円山にある多機能型児童デイサービス SOYNE(ソイネ) さんとの VALORANT交流戦 を開催しました🎮
両事業所の学生が真剣な表情で挑む、熱い戦いの1日となりました!
今回の交流戦は BO3(3試合方式) で実施。
結果は以下の通りです。
1試合目:サンセット 14-16 TJ-es Win

2試合目:ヘイブン 13-7 SOYNE Win

3試合目:カロード 13-5 SOYNE Win

惜しくもSOYNEさんの勝利となりましたが、学生たちの集中力とチームワークが光る好ゲームばかりでした✨

今回の交流戦を通して、学生たちは 「連携の大切さ」 や 「自分で考えて行動する力」 を実感。
勝敗だけでなく、試合中の声掛けやフォローなど、チームとしての成長が多く見られました。
スタッフとの振り返りでは、
「次はもっと早く報告できるようにしたい」
「マップ研究をもっとしたい」
といった前向きな意見が次々と挙がりました☺️

SOYNEさんは、eスポーツ・プログラミング・デザインを通して“社会に出る力”を育てる事業所。
今回のような交流を通して、異なる環境の学生同士が切磋琢磨し合う貴重な機会になりました。
今後は 3事業所合同イベント の開催も計画中!
「楽しく挑戦する」をテーマに、さらに広い交流の輪を広げていく予定です🌱

結果は惜しくも敗北でしたが、最後まで諦めずに戦い抜く姿は本当に立派でした。
TJ-esではこうしたイベントを通じて、勝つことよりも“挑戦する姿勢”と“協力の大切さ” を育てています。
学生たちの努力と成長を、これからも見守っていただけたら嬉しいです✨

パソコンで好きなイラストを描きながら、楽しんでスキルアップしませんか?
定員が埋まりつつあるため、お早めの見学がオススメです。
🔸見学おすすめ曜日:月・水・金曜日
🔸見学・体験は先着順でご案内中!


現在、札幌のeスポーツ専門放課後等デイサービス「TJ-es」では、将来の就職に向けて学びたい中高生の方やその保護者のみなさま、学校やクリニックのご担当者様からの見学・利用体験・ご相談・ご質問などを随時受け付けております。
障害者手帳や療育手帳をお持ちでない方も、医師の診断があればサービスを利用することができますので、お気軽にお問い合わせください。
〒001-0017
北海道札幌市北区北17条西4丁目1-3 マミヤビル2階 201
TEL:011-299-5130 (平日・12:00〜21:00)
FAX:011-299-5130
E-mail:info[at]transit-tjes.net
※[at]を@に書き換えてください
障害者手帳や療育手帳をお持ちでない方も、医師の診断があればサービスを利用することができますので、お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせで頂いた個人情報の取り扱いにつきましては、こちらをご覧ください。
TJ-esならびにトランジットグループは「北海道を代表する企業100選」に選出されました。