2025.11.04

個別支援も毎日行っています☺
eスポーツ専門放課後等デイサービスTJ-es

こんにちは。札幌eスポーツ専門放課後等デイサービス「TJ-es」です。
eスポーツ専門放課後等デイサービス TJ-esは、13歳〜18歳(中高生)の世代が、eスポーツを通して将来必要な働き方・働くスキルを学べる場所です。


今回は自立サポート支援ではなく、日々行っている支援の風景をご紹介します♪
3か月に1度行うモニタリングやコーチングを行っており、学生は目標を更新しながらスキルアップを行っています☺

日々取り組んでいるゲームの目標を、どれだけ達成したかを振り返りつつ、次の3ヵ月に向けてどんなことを上手くなりたいかを相談します👍
スタッフと学生が共有することで支援の幅も広がり、こちらも上手くなるための知識を勉強して伝えられるので成長のスピードも早いです😎


支援以外にも学生がハマっているゲームを紹介してもらったり、逆にスタッフがハマっているゲームを教えて、アドバイスをして楽しめるように交流しています✨

学生の流行をスタッフが知ることで、コミュニケーションに繋がりますし、同じ趣味の学生同士を繋げて仲良くなれるようにするのもスタッフの役目です😊


最近はVALORANTが大流行していますので、最近始めた学生たちは上級生に追いつけるように特訓の毎日を過ごしています💦
ですが皆少しずつ上手くなってることを実感していますので、悔しい思いをしながらも皆で協力しながら頑張っています✨

新規の学生も増えていますので、同じスタートを切るなら今がチャンス!!
見学体験のお申込み、いつでもお待ちしております😎

お気軽にお問い合わせください

現在、札幌eスポーツ専門放課後等デイサービス「TJ-es」では、将来の就職に向けて学びたい中高生の方やその保護者のみなさま、学校やクリニックのご担当者様からの見学・利用体験・ご相談・ご質問などを随時受け付けております。

障害者手帳や療育手帳をお持ちでない方も、医師の診断があればサービスを利用することができますので、お気軽にお問い合わせください。

eスポーツ専門放課後等デイサービス TJ-es

〒001-0017
北海道札幌市北区北17条西4丁目1-3 マミヤビル2階 201

TEL:011-299-5130 (平日・12:00〜21:00)
FAX:011-299-5130

E-mail:info[at]transit-tjes.net
※[at]を@に書き換えてください

お問い合わせ


Contact

障害者手帳や療育手帳をお持ちでない方も、医師の診断があればサービスを利用することができますので、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせで頂いた個人情報の取り扱いにつきましては、こちらをご覧ください。

関連事業所


Relation

「eスポーツ専門放課後等デイサービス」以外にも、様々なカタチで障がいをお持ちの方の「働く」をサポートしています。

詳しくは、各事業所のホームページでご確認ください。

TJ-esならびにトランジットグループは「北海道を代表する企業100選」に選出されました。

メディア掲載・協力・協賛


Links

メディア掲載ならびにご協力いただいている企業さまです。