こんにちは。札幌のeスポーツ専門放課後等デイサービス「TJ-es」です。
eスポーツ専門放課後等デイサービス TJ-esは、13歳〜18歳(中高生)の世代が、eスポーツを通して将来必要な働き方・働くスキルを学べる場所です。
イラストカリキュラムの新規利用者を募集しています!
パソコンで、自分の好きなイラストを描いてみませんか?
イラストメンバーの定員、もうすぐいっぱいになりそうです🙇
4月は月・金曜日の見学がオススメ!5月の見学もまだまだ募集中です~!
見学順にご案内します✨
こんにちは。札幌のeスポーツ専門放課後等デイサービス「TJ-es」です。
eスポーツ専門放課後等デイサービス TJ-esは、13歳〜18歳(中高生)の世代が、eスポーツを通して将来必要な働き方・働くスキルを学べる場所です。
TJ-esでは月に一回ほどイベントを行っており、日ごろの練習の成果や実力を測るための場として楽しんでもらっています☺
今回はそのイベントがどのように進み、学生たちが楽しんで対戦しているところをご紹介します✨
こちらは去年行ったVALORANTのイベントですが、放課後等デイサービスSOYNEさんとのイベントを行い、お互い真剣勝負をする場として楽しんでもらいました🔥
こうしたイベントは普段一緒に取り組まない学生同士の新たな交流の場となり、友好関係を広げるきっかけとなる舞台を提供することでコミュニケーション能力を高めてもらいます。社会に出ると嫌でも初対面の人と交流することになることもあるため、今からその力を付けられるように支援しています😄
学生たちはプロの試合のように横並びで対戦し、良いプレーや盛り上がる場面の時に隣同士で褒め合いながら楽しく交流していました😎
こちらは先日行われた卒業イベントですが、このイベントは学生と共にルールやマップを決め、一緒に完成させたイベントでした!
自分が考えたイベントがあるけど上手く出来るか分からない、やりたいことはあるけど準備が難しそう、といった悩みに寄り添い、それをスタッフが一緒にイベントを考えることで、協力すればできるという達成感を育んでいきます💪
逆にスタッフが学生にこうした方がいいよ、などと教わることも多々あり、スタッフ顔負けのアイディアばかりで頭が上がりません💦
イベントには学生だけでなく、その保護者様をお呼びすることもあります。日頃学生が何をしているか、どんなゲームをしているのかを見ていただき、頑張っていることや学生の隠れた一面を知る機会となります👦
その他にも保護者様同士の交流の場を提供したり、学生の日ごろの活動を時間をかけてご説明させていただきます✨
TJ-esのイベントは学生に楽しんでもらうことはもちろん、イベント会社やプロゲーマーなど、将来の仕事に通ずることに近いものを体験してもらうためでもあります。イベントの作り方や準備など、今のうちから触っておくことでイメージに繋がり、イベントで勝つと自信にもなります🔥
気になる方はぜひ見学に来て頂き、学生がどのような環境で取り組んでいるのかを体感してもらえたらと思います!皆様のご連絡をお待ちしております😄
現在、札幌のeスポーツ専門放課後等デイサービス「TJ-es」では、将来の就職に向けて学びたい中高生の方やその保護者のみなさま、学校やクリニックのご担当者様からの見学・利用体験・ご相談・ご質問などを随時受け付けております。
障害者手帳や療育手帳をお持ちでない方も、医師の診断があればサービスを利用することができますので、お気軽にお問い合わせください。
〒001-0017
北海道札幌市北区北17条西4丁目1-3 マミヤビル2階 201
TEL:011-299-5130 (平日・12:00〜21:00)
FAX:011-299-5130
E-mail:info[at]transit-tjes.net
※[at]を@に書き換えてください
障害者手帳や療育手帳をお持ちでない方も、医師の診断があればサービスを利用することができますので、お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせで頂いた個人情報の取り扱いにつきましては、こちらをご覧ください。