こんにちは。札幌のeスポーツ専門放課後等デイサービス「TJ-es」です。
eスポーツ専門放課後等デイサービス TJ-esは、13歳〜18歳(中高生)の世代が、eスポーツを通して将来必要な働き方・働くスキルを学べる場所です。
イラストカリキュラムの新規利用者を募集しています!
パソコンで、自分の好きなイラストを描いてみませんか?
イラストメンバーの定員、もうすぐいっぱいになりそうです🙇
2月は月・金曜日の見学がオススメ!3月の見学もまだまだ募集中です~!
見学順にご案内します✨
今や世界的に知れ渡っているeスポーツ。
私たちTJ-esでも多くの学生が取り組んでおりますが、今や世界的にはゲームの枠を超えてスポーツとして熱狂的に観客を沸かせています🔥
そんなeスポーツが、なんとオリンピックとなってさらに私たちを興奮の渦へ引き込みます!!
早速どんなオリンピックなのか見ていきましょう~!✨
まずeスポーツ大会とは何なのかをご説明します!
「オリンピック・eスポーツ・ゲームズ」の新設からeスポーツは大きく進展し、競技として今の熱狂的な地位を獲得しました。そうした働きから国際オリンピック委員会がeスポーツの国際大会を新設し、
今回オリンピックという大舞台に参戦することとなったのです☺
大きな理由としては若者のスポーツ離れを引き留めることや、eスポーツの市場価値は億を超えるともされており、今後さらなる成長をもたらすだろうという背景があります。
今やプロゲーマーなどと言われる職業があり、まだまだ若き目がeスポーツを沸かせること間違いなしですな🎮
2025年に開催されるeスポーツ国際大会は、サウジアラビアで開催されることは判明しておりますが、なんの種目があるかは明確になっておりません。別の大会では「グランツーリスモ(車を運転するゲーム)」、「パワプロ野球」などが採用されていました⚾
大手ゲーム会社であるカプコンもかなり力を入れているため、格闘ゲームである「ストリートファイター」はかなり有力候補となってくるのではないでしょうか💪
オリンピックの開催や、札幌でのAPEX世界大会など、ゲームの枠を外れてスポーツとして発展しているeスポーツ。それはゲームしか得意なことがない方や、好きなことで熱狂的になりたい方など、幅広い
人にとっての希望となります。
ゲームであってゲームでない、今後さらに発展していくこのeスポーツを私たちTJ-esも応援しております🔥その熱狂を私たちTJ-esのスタッフや学生と共に感じてみませんか?!
初心者でも経験者でも大丈夫!友達と一緒にeスポーツの渦に巻き込まれましょう☺
TJ-esにて無料体験会を行います!
できるのは今だけ!
ー日程ー
2月28日(金)
体験時間:16:00~20:00
事前予約制(お電話かLINEにてご予約ください)
※席に限りがあるのでお早めにご連絡くださいませ。
皆様のご連絡をお待ちしております!
現在、札幌のeスポーツ専門放課後等デイサービス「TJ-es」では、将来の就職に向けて学びたい中高生の方やその保護者のみなさま、学校やクリニックのご担当者様からの見学・利用体験・ご相談・ご質問などを随時受け付けております。
障害者手帳や療育手帳をお持ちでない方も、医師の診断があればサービスを利用することができますので、お気軽にお問い合わせください。
〒001-0017
北海道札幌市北区北17条西4丁目1-3 マミヤビル2階 201
TEL:011-299-5130 (平日・12:00〜21:00)
FAX:011-299-5130
E-mail:info[at]transit-tjes.net
※[at]を@に書き換えてください
障害者手帳や療育手帳をお持ちでない方も、医師の診断があればサービスを利用することができますので、お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせで頂いた個人情報の取り扱いにつきましては、こちらをご覧ください。