2022.03.22

キーボードの軸について紹介! 赤軸?青軸?茶軸?etc…ってなんのこと?
eスポーツ専門放課後等デイサービスTJ-es

こんにちは。札幌eスポーツ専門放課後等デイサービス「TJ-es」です。
eスポーツ専門放課後等デイサービス TJ-esは、13歳〜18歳(中高生)の世代が、eスポーツを通して将来必要な働き方・働くスキルを学べる場所です。

キーボードの軸とは?

軸とはキーボードのスイッチのことで、軸の違いはキーを押下したときの感触や音、PCの反応速度などに現れます。

ゲーム用にキーボードを購入する際には何軸なのか知っておく必要があります。

そこで今回はキーボード初心者や保護者の方に向けてキーボードの軸を紹介いたします。




軸は特性に応じて色分けされており「青軸」「茶軸」「赤軸」などと呼ばれます。
そこで軸によって何が違うのかなど下記にまとめました。


代表的な軸の種類

青軸

出典:Cherry MX

高音のクリック音が特徴の青軸。はっきりとしたクリック音があるため、キーをたたいた際のたたいている感を重視している方にオススメです。

一人でゲームをする場合は、「カチカチ!」とたたいている感があり楽しくゲームをプレイできます。一方で複数人でゲームをする場合は、打鍵音の大きさが迷惑になることも。ご時世的にもボイスチャットやディスコードを使って複数人でプレイするときは違う軸のキーボードを使った方がよいでしょう。


赤軸

出典:Cherry MX

キーを押した感触のたたいている感がなく、押す力も少なくて良いことが特徴です。キーを押した際の引っかかり感がないので、押した時の抵抗を感じることなくタイピングができます。

※赤軸の静音性は各メーカーで異なり、赤軸=静音性が高いわけではないので注意

マイクもタイピングの音を拾いづらいので、ゲーム配信をしたい人にオススメです。

茶軸

出典:Cherry MX

青軸よりもタイピング音が抑えられていることが特徴の軸です。クリック感は残してあるため、青軸のタイピング音は大きすぎるけど、クリック感は残したいという方にオススメ。

通常のキーボードに近いクリック感なので、初心者にも扱いやすくゲーミング用途以外に購入する際はオススメです。

銀軸

出典:Cherry MX

銀軸の特徴は押す力がほぼ必要ないことが特徴です。つまり、タイピングがPCに素早く反映されます。

そのため、アクションやシューティングといった素早い反応が必要なゲーム向けです。ゲーム中の瞬発力を高めて、ハイパフォーマンスなプレイをしていきたい方にオススメ。

その他の軸の種類

こちらではその他の軸である「黒軸」や「ピンク軸」をご紹介。「紫軸」がRazer製であるように、メーカー独自の軸も存在します。

黒軸

出典:Cherry MX

黒軸は青軸の押下圧を残しつつ、クリック音を排除されていることが特徴の軸です。青軸のようなしっかりとした押し心地が欲しいけど、クリック音はなくしたい方にオススメ。


押す力がそこそこいるため、キーボード入力に慣れていない人や、仕事で使う機会が多くて入力ミスを防ぎたい人にオススメな軸です。

紫軸

Razerの紫軸の画像

出典:Razer

紫軸はRazer社オリジナルの軸です。光による作動によってタイピングされる仕組みとなっており故障しにくいのが特徴。

キータッチする力も低くくて良いので、瞬発力を要するゲームでも活躍することでしょう。耐久性も高く、1億回のクリックに耐えられるため長くキースイッチを使っていきたい場合にオススメです。

ピンク軸

出典:Cherry MX

ピンク軸は押した感触や力、音も少ない万能な軸です。キーを押下したときの軽さと、ある程度の反応速度を求める方にオススメ。

赤軸よりもさらに静音性を高い軸のため、ゲーム配信をする場合や家族がいる場所でタイピングする方、深夜に静かにPCを楽しみたい方に向いています。




TJ-esで使用しているキーボードは何軸?



さて、ここまでキーボードの様々な軸を紹介してきましたが、TJ-esで使用しているキーボードは何軸なのでしょうか。


正解は何軸でもありません(笑)






TJ-esで採用しているキーボードはApex pro というキーボードなのですが、
このキーボードは独自のOmni Pointスイッチというものが採用されています。


image

このスイッチは各作動点を0.4mmから3.6mmの間で変更することが出来ます。

1から10の段階ごとに設定でき、だいたい1段階変えるごとに0.4mmづつ変わっていく感じです。設定を3にするといわゆる銀軸とだいたい同じ作動点になります。

このようにカスタマイズできることが特徴です。

キースイッチの感触は結構軽めです。

ちなみに画像の赤で囲われていないキーは赤軸です。



なお、Apex Pro TKLについては別記事で詳しく紹介しています。よければ御覧ください。

(Apex Pro TKLの紹介はコチラからどうぞ)



ぜひ見学・ご体験を!

今回はキーボードの軸について説明させていただきました。

TJ-esでは学生たちにとってプレイしやすい環境づくりを行っています。

なお、TJ-esで使用している機材も見学時にご説明させていただきます。
ぜひぜひ見学・体験にお越しください。

グループ体験も受付しておりますので、親子のみならず、友達同士や学校の先生方、企業などの見学もぜひお待ちしております。

現在、第一次メンバー募集中!
もうすぐ締め切りますので、お早めにご連絡くださいませ!!

お気軽にお問い合わせください

現在、札幌eスポーツ専門放課後等デイサービス「TJ-es」では、将来の就職に向けて学びたい中高生の方やその保護者のみなさま、学校やクリニックのご担当者様からの見学・利用体験・ご相談・ご質問などを随時受け付けております。

障害者手帳や療育手帳をお持ちでない方も、医師の診断があればサービスを利用することができますので、お気軽にお問い合わせください。

eスポーツ専門放課後等デイサービス TJ-es

〒001-0017
北海道札幌市北区北17条西4丁目1-3 マミヤビル2階 201

TEL:011-299-5130 (平日・12:00〜21:00)
FAX:011-299-5130

E-mail:info[at]transit-tjes.net
※[at]を@に書き換えてください

お問い合わせ


Contact

障害者手帳や療育手帳をお持ちでない方も、医師の診断があればサービスを利用することができますので、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせで頂いた個人情報の取り扱いにつきましては、こちらをご覧ください。

関連事業所


Relation

「eスポーツ専門放課後等デイサービス」以外にも、様々なカタチで障がいをお持ちの方の「働く」をサポートしています。

詳しくは、各事業所のホームページでご確認ください。